fc2ブログ

予定&仕掛け。

おはようございます

今日は残念ながらお休みです。

26日(金)
オニカサゴ空き

12月3日(金)
オニカサゴ空き

他の日は予約入っていません......。

マダイ・イサキ&ワラサ
オニカサゴ・浅場カサゴなどを狙って出船していきます


☆マダイ☆

ハリス : 3~4号
全 長 : 10~12m
針 数 : 1~2本
オモリ : 80~100号

マダイ釣りは2本針がオススメです

枝針は20~30cm
状況によりますが下から1.5~2mに付けるのが適当です。

枝針は3方向 編み込み処理をしてください。


☆イサキ☆

ハリス : 3~5号
全 長 : 6~8m
針 数 : 2~3本
オモリ : 80~100号

針数は3本までです。
ご協力をお願いいたします。


オラは下から1.5mおきに
枝針25~30cmを編み込んでいます。

コマセは一気に撒いて
コマセカゴに魚を突っ込ませるイメージです。


☆オニカサゴ☆

ハリス : 8~10号
枝 ス : 6~8号
ムツ針 : 18~20号 
針 数 : 2~3本
オモリ : 150号

針数は3本までです。
ご協力をお願いいたします。


2本針オススメ
上から60cm・70cm

3本針オススメ
60・60・60cm

どちらも枝スは20cmが適当です。


オラは幹間は上記のままで

ハリス : 10号
枝 ス : 6号
ムツ針 : 20号 
針 数 : 2~3本
オモリ : 150号

また針は根掛かりしても伸びてくれる細軸がオススメです。

10号6号で細軸なら
根掛かりしても大抵は針が伸び
伸びなければ6号のハリスが切れます。

仕掛け全部持ってかれる事は滅多にありません。


どれも実際に使っている仕掛けですので参考にしてみてください。






南伊豆 弓ケ浜 長栄丸




温泉民宿併営 ・宿泊のみも可能
帰船後、無料温泉入浴・軽食サービス
オススメ1泊2食付き釣りパックがお得
釣り人・ダイバー向け宿泊割あり

クリック弓ヶ浜 長栄丸 facebook いいねしてねm(_ _)m
スポンサーサイト



明日オニ退治。

おはようございます

明日21日(日)
オニカサゴ空きです。

前回は石廊崎沖で

最大・1.8キロ
番手・1.6キロ2尾

平均してもキロ弱~オーバーでした

20101106131437.jpg

針は18~20号がオススメですし
デカイ針なら他に邪魔されずにいけます

オラが使っている針はオール20号です

1番上はデカイの喰うので
1回り大きいメーカーの20号を使っています

針軸は根掛かりしても伸びてくれる細軸がオススメですよぉ

是非ともチャレンジしてみてください


26日(金)も
オニカサゴ空きです。

他の日も募集中ですのでお時間をみつけて遊びにいらしてください





南伊豆 弓ヶ浜 長栄丸



温泉民宿併営 ・宿泊のみも可能
帰船後、無料温泉入浴・軽食サービス
オススメ1泊2食付き釣りパックがお得
釣り人・ダイバー向け宿泊割あり

クリック弓ヶ浜 長栄丸 facebook いいねしてねm(_ _)m

紫外線イカ(^_^)

20090628091806
最近注目の紫外線液
イカタンを漬けたもののみを針に付けて試し釣りをしています

今は全体的に喰いが良いからかもしれないけど
ダブル・トリプルで釣れています

もうちょい試してみます
温泉民宿併営 ・宿泊のみも可能
帰船後、無料温泉入浴・軽食サービス
オススメ1泊2食付き釣りパックがお得
釣り人・ダイバー向け宿泊割あり

クリック弓ヶ浜 長栄丸 facebook いいねしてねm(_ _)m

イカ角 v(^^)v

おはようございます

今日は残念ながらお休みです。

これからもマダイ・イサキを
中心に狙って出船していきますので

よかったら遊びにいらして下さい


お休みだったので定置網の網〆に行ってきました

1キロ級のアオリイカが入っていて
アオリの引き縄話をしていたら
本漆の木で作ったお手製のイカ角をいただきました

DSCF4121_convert_20090612073653.jpg
DSCF4122_convert_20090612073715.jpg

どちらかというと
秋口の深場を流したい時に◎なのだとか

暇をみつけて出掛けてみたいと思います

ika_convert_20090527090725.jpg


温泉民宿併営 ・宿泊のみも可能
帰船後、無料温泉入浴・軽食サービス
オススメ1泊2食付き釣りパックがお得
釣り人・ダイバー向け宿泊割あり

クリック弓ヶ浜 長栄丸 facebook いいねしてねm(_ _)m

5月26日の釣果。

天候 : 晴れ
波高 : 1.5m
風向 : 風弱く
水温 : 19℃前後

☆釣果☆

イサキ クーラー満タン

DSCF4100_convert_20090526132140.jpg

DSCF4101_convert_20090526132126.jpg

DSCF4102_convert_20090526132104.jpg


その他 サバ・メバル



本日マダイ・イサキ釣りで出船。

説明不要

良型イサキ入れ喰い

クーラー満タンで 早あがりしてきました


☆仕掛け☆

ハリス 3~5号
全長6~8m
針数2~3本
オモリ80~100号

今日は ウイリー・スキン・土佐カブラ どれでも喰いました

蛍光玉にサバが反応していましたので

サバによるオマツリが多い時は
ビーズ類を外していただくと幸いです

規定により針数は3本まです。
ご協力をお願い致します


せっかくのお休みを利用して
遊びに来ていただくので
楽しい釣行にしてもらいたいですねぇ


これからもマダイ・イサキを中心に狙っていきますよぉ

ご釣行をお待ちしております


温泉民宿併営 ・宿泊のみも可能
帰船後、無料温泉入浴・軽食サービス
オススメ1泊2食付き釣りパックがお得
釣り人・ダイバー向け宿泊割あり

クリック弓ヶ浜 長栄丸 facebook いいねしてねm(_ _)m

仕掛け。

イサキ釣り放題です

空針にワームカットと土佐カブラです

DSCF4106_convert_20090526142521.jpg

20090526094221.jpg


さすがに限度ってものがありますので
もうちょい遊んでから早上がりする予定です
温泉民宿併営 ・宿泊のみも可能
帰船後、無料温泉入浴・軽食サービス
オススメ1泊2食付き釣りパックがお得
釣り人・ダイバー向け宿泊割あり

クリック弓ヶ浜 長栄丸 facebook いいねしてねm(_ _)m

5月24日の釣果。

天候 : 曇り
波高 : 1.5m
風向 : 北東 3~9m
水温 : 20℃前後

☆釣果☆

イサキ 22~58匹

DSCF4094_convert_20090524171007.jpg

DSCF4089_convert_20090524171042.jpg

DSCF4092_convert_20090524171018.jpg


サバ多数



本日マダイ・イサキ釣りで出船。

途中途中でサバに邪魔されましたが
良いお土産になりました

サバもそうだけど潮が速い時間帯
オマツリが多くなったのもあります。

釣果を左右したのは
潮がタルイ時の手返し・うまく追い喰いをさせたかですね。


個人的な意見ですが

向こう合わせで喰っても竿はあおらない

巻きたい気持ちを抑えてじっくり追い食いをさせる

喰ったのが上針か下針かは竿先でわかりますが
巻かず伸ばさずでじっとタナで待っているのが良いと思う
(糸を送ると針外れが多いし 乗船者が多い時はオマツリの原因となります)

巻き上げの始め5m前後はスローで巻く
(この時に追い喰いする場合もあるので)

道糸が浮き上がった時は オマツリか.この時期はサバです!!
高速で巻き上げて下さい!!


なんだかんだ言っても
せっかくのお休みを利用して遊びに来ていただくので
楽しく釣りをしてもらいたいですね

これからもマダイ・イサキを中心に狙っていきますよぉ

ご釣行をお待ちしております
温泉民宿併営 ・宿泊のみも可能
帰船後、無料温泉入浴・軽食サービス
オススメ1泊2食付き釣りパックがお得
釣り人・ダイバー向け宿泊割あり

クリック弓ヶ浜 長栄丸 facebook いいねしてねm(_ _)m

5月20日の釣果。

天候 : 晴れ
波高 : 1.5m
風向 : 北東 3~7m
水温 : 18℃前後

☆釣果☆

イサキ 30~40匹

その他 ちびマダイ・サバ



本日マダイ・イサキ釣りで出船

朝のうちは反応があるも 潮が流れず苦戦しました

その後ボチボチと数を伸ばしお土産にはなりました

マダイ・イサキ共に反応はあるので 全ては潮次第ですね


☆マダイ仕掛け☆

ハリス 3~4号・10~12m
1~2本針

※オキアミは尾羽を取ってまっすぐ付けましょう!!

※エサ盗り多いとき・喰い渋り時はオキアミの頭だけ付けるのも有効!!



☆イサキ仕掛け☆

ハリス3~5号・6~8m 

※針数は3本までです!!

※下から1ヒロずつに枝針

※エサはオキアミとイカタン

※ベストはオキアミ+イカタン


これからもマダイ・イサキを中心に狙っていきます
温泉民宿併営 ・宿泊のみも可能
帰船後、無料温泉入浴・軽食サービス
オススメ1泊2食付き釣りパックがお得
釣り人・ダイバー向け宿泊割あり

クリック弓ヶ浜 長栄丸 facebook いいねしてねm(_ _)m

エサは。

20090502081804
イサキ仕掛けではエサはみんなこんな感じで付けてます

1流し1回だけど
魚を外してオキアミ+イカタンを付けるくらいの余裕はあります
温泉民宿併営 ・宿泊のみも可能
帰船後、無料温泉入浴・軽食サービス
オススメ1泊2食付き釣りパックがお得
釣り人・ダイバー向け宿泊割あり

クリック弓ヶ浜 長栄丸 facebook いいねしてねm(_ _)m

4月30日の釣果。

天候 : 晴れ
波高 : 1.5m
風向 : 風弱く
水温 : 21℃前後

☆釣果☆

イサキ 60~79匹

その他 メバル . ソウダガツオ


DSCF4073_convert_20090430145732.jpg
DSCF4072_convert_20090430145713.jpg

本日マダイ・イサキ釣りで出船

イサキを中心に狙いたいとの事で向かったのは横根沖。

潮が速くてマダイはとても無理でしたので正解でした

1流し1回ずつで
多少忙しなかったですがバリバリでしたぁ


仕掛け
3~5号・6~8m
3本針を使用

※短い仕掛けも試しましたが 今日のベストは8m。

※下から1ヒロずつに枝針。 

※針数は3本までです!!


エサはオキアミとイカタン

※なんだかんだ言ってもオキアミにはかないませんでした。

※ベストはオキアミ+イカタン。



これからもかなり期待できますよぉ

連休中も空き席がまだまだあります

ぜひ遊びにいらしてください


温泉民宿併営 ・宿泊のみも可能
帰船後、無料温泉入浴・軽食サービス
オススメ1泊2食付き釣りパックがお得
釣り人・ダイバー向け宿泊割あり

クリック弓ヶ浜 長栄丸 facebook いいねしてねm(_ _)m

マダイ対策(・・?)

こんばんは(^o^)
突然ですが....。
マダイの気持ち掴みようがないですよねぇ(・・?)
オイラも、その日の状況見て仕掛けを色々いじってみたり。
頭ではイメージできていてもねぇ......。

スイベルを軽くしたり、重くしたり...。
ビーズ付けたり、付けなかったり....。
コマセを何mで撒くか。
次の誘いはいつかけるか?
何秒後か??
何分後か??
状況に合ったコマセカゴの調整は?

付け餌を、普通に付けたり・背掛けしたり・頭だけ2つ3つ付けたり。
コマセカゴに一握りしかオキアミを入れなかったり。

どれだけ考えても....。
まぁマダイ君からすれば、人間様が勝手に悩んでいる!!
人間様が勝手に作り上げたマダイの性質なのかな??

迷わず行けよ!!
行けばわかるさ!!
って誰かが言ってたよ。

悩んで迷って....。
だから釣りって最高に楽しいっすねぇv(^^)v
温泉民宿併営 ・宿泊のみも可能
帰船後、無料温泉入浴・軽食サービス
オススメ1泊2食付き釣りパックがお得
釣り人・ダイバー向け宿泊割あり

クリック弓ヶ浜 長栄丸 facebook いいねしてねm(_ _)m