fc2ブログ

さてさて。

長栄丸ではオニカサゴ釣りが好調で、前回は1.3~1.6kgの良型も混じりトップで12匹 v(^^)v
その他、アヤメカサゴ・キダイが混じる。

最近では石廊崎沖が1番のオススメ!!

潮の流れが釣果を左右するが、
長栄丸は石廊崎沖・神子元沖・下田沖など、オニカサゴポイントや根の数に絶対的な自信を持っています (^o^)

方天秤に150号オモリ、ハリス8号で全長1ヒロ前後(ムツ19号)2本針。
エサは、サバ・サンマ・イワシ・アナゴ・イカ・などを使用していますが、エサ持ちの良い物がオススメですよぉ (^o^)

底ダナをマメ過ぎるくらいチェックする事、マメに誘う事、当たり前の事ですが、それだけで釣果はかなり伸びます!!

魚が上下どの針に掛かるかで、オモリを底から1m上げたり1.5m上げたり.....。
ベタ底ではやっぱり喰いが悪いっすねぇ (*^_^*)

他船ではイサキも好調みたい。
マダイ・イサキ釣りもいいっすねぇ(^o^)

悩みに悩んで最後には笑顔で帰船出来るよう我々も努力致します v(^^)v
楽しい釣行を!!
是非お待ちしてまぁす \(^_^ )( ^_^)/
スポンサーサイト




温泉民宿併営 ・宿泊のみも可能
帰船後、無料温泉入浴・軽食サービス
オススメ1泊2食付き釣りパックがお得
釣り人・ダイバー向け宿泊割あり

クリック弓ヶ浜 長栄丸 facebook いいねしてねm(_ _)m
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する